10度目の歯医者に行ってきました

10度目の歯医者に行ってきました

入れ歯の型を前回作って合わせていましたが、その時は入れ歯の型だけで入れ歯の「本体」は次回に装着するといわれていました

その入れ歯の「本体」を今回装着しました

かみ合わせなどを試して微調整していました

入れ歯は金額がかかりましたが、歯医者から入れ歯を入れないと不都合が生じる可能性があるというので仕方がないですね

今後、入れ歯の具合を見て、不都合なら調整するとのこと

とりあえず、歯の治療は終わりなので、整形外科には骨粗しょう症の本格的治療をしても問題ないというようにいわれましたので、近々整形外科に予約してあるので、その時に話すようにします

入れ歯を入れるのは、初めてなので少し「違和感」がありますが、「慣れ」だということです

9度目の歯医者に行ってきました

9度目の歯医者に行ってきました

入れ歯を入れるか入れないかでは、入れた方がいいのではといわれたので入れ歯をいれることに・・・

除去した歯に入れ歯を入れる際、2つ欠けた箇所をつなげた入れ歯にするか2カ所別々の入れ歯にするかのことでしたが、2カ所つなげた入れ歯にした方が取り扱い(入れ歯の)が楽ということなので2カ所つなげた入れ歯にしました

入れ歯を入れる際にまわりの歯に当たらないように、歯を少し削りました

前回も型をとったのですが、今回も歯の型をとりました

入れ歯は次回以降に入れるとのことで、歯石の除去、まわりの歯に入れ歯が当たらないように入れ歯を入れる箇所のまわりの歯を削る、歯の型をとる、で今回の治療は終わりました

入れ歯を入れるのは、次回以降のようです

次回の予約を入れて家に帰りました