骨粗しょう症の検査結果などで整形外科へ行きました

1週間ほど前に受けた骨粗しょう症の検査結果を聞きに整形外科に行きました

骨粗しょう症の検査の時は早朝だったので、タクシーを利用しましたが、結果は午後だったので歩いて行きました

入院時の骨粗しょう症の検査では骨密度が70%台でしたが、退院後は食事の改善もしたし、医者に進められたサプリメントも飲んでいたので骨密度も向上していると思ったのですが、骨密度の値は変わりませんでした

食事の改善とサプリメントの効果が出ていると思ったのですが・・・

整形外科医から歯医者に骨粗しょう症の治療を馬締めていいかとの手紙を渡すようにいわれました

前にも言いましたが、虫歯などと歯の状態と骨粗しょう症治療は関係があるようです

検査の結果の1週間ほど後に歯医者に行くのでその時に手紙を渡します

レントゲン検査の結果は問題ありませんでした

血液検査の結果は今度行くときに聞いてみようと思っています

診察を終え、歩いて家に帰りました

6カ月検査で整形外科へ、3カ月検査で内科へ行った

退院してから約6カ月が建ち、骨粗しょう症の検査で整形外科に行った

検査は朝早かったので、今年から歩いて整形外科に行くつもりがタクシーを利用した

受付を済ませ、リハビリ室に行き、運動機能能力検査を受け、その後、骨折し人工骨を置換した箇所のレントゲンと血液検査をし、この日の診察は終了した

検査の結果は後日

この日の検査が終了し、帰りは歩いて家に帰った

検査の次の日、高血圧治療の薬が無くなってきたので内科に行って診察を受け、薬をもらった

内科へは入院前から3カ月に1度のペースで診察と高血圧の薬を購入している

4度目の歯医者に行ってきました

4度目の歯医者に行ってきました

この日はいつもより診療時間が遅く、多少遅めに出かけたのだが、予約時間より30分以上早めに歯医者に着いた

「少し早めなので少々お待ちください」と看護師に言われた

遅く行くよりはいいと思いながら待たせてもらった

待っている間に私より遅く着いた患者さんが、私より予約時間が早かったのか、先に診療を受けた

私はその患者さんの後に予約の順番が来たのか、名前を呼ばれ診察を受けた

これまでのように、歯石除去が主な治療だった

私はこの日の治療が終わると、次の予約を入れ、家に戻った

3度目の歯医者に行ってきました

3度目の歯医者に行ってきました

歯医者までの道中の距離は家から遠く、かなりしんどかったですが、なんとかたどり着きました

前回はむせてしまいましたが、今回はむせませんでした

今回も歯石を念入りにとっていました

「歯石がとれてスッキリしてきた」と歯医者に言われました

どうやら治療は長期戦になりそうです

それなりに覚悟はしていましたが・・・
(長引くことは想定していました)

歯石が多かったので、歯茎も腫れていたと歯医者に言われました

この日の治療が終わり、次の予約をとって家に帰りました